東福寺の秋
現在京都に居住していますが、単身赴任の侘び住まいです。でもひとつだけ良いことがあるとすれば、「そうだ京都へ行こう」と思った時に既に京都にいることです。今朝がまさにその通りでした。前の日の天気予報は曇り勝ちでしたが、朝起きてアメダスを見ると近畿一円に雲がありません。そうだ京都へ行こう!
東福寺の臥雲橋から通天橋。早朝なら観光客も少ないのではと考えて来てみましたが、誤算が二つ。午前7時30分には既に多くの観光客がいたこと、そして早朝は太陽の位置が低くて被写体である木々に十分光が当っていなかったことです。
2時間半後、帰り道で撮った同じ風景。
東福寺、禅堂。通天橋の拝観開始までこの前の通路に数百人の長い列が出来ました。
通天橋は人で一杯。桜の頃も人出が多いと思いましたが、その何倍もの人で身動きが出来ないくらいです。構図を考えていると突然ケータイを持った腕が画面に飛び込んで来たりします。
東福寺は桜を嫌って紅葉する木々を多く植えられているそうですが、そのモミジよりも多くの人が詰め掛けて、撮るほうも撮られるほうもベストアングル争奪戦が繰り広げられました。
黄色が見事でしたが残念ながら全体に陽射しが当っていないので、肉眼で見えるほどには写すことが出来ませんでした。
モミジのグラディエーションです。
見頃のモミジに光が当れば何も言うことはありません。写真では判らないかもしれませんが、既にプロペラ型の種子が準備完了状態になっているのが見えました。
デジイチはバックがぼけてくれるのでモミジが浮き立ちます。
東福寺がモミジの頃は人出がすごいらしいとは聞いていましたが、外に出てまたまたビックリしました。臥雲橋は更に人が増えてイモ洗い状態、京阪東福寺駅から路一杯になって東福寺目指して人の波が続いていました。初詣の風景のような、あまりの人出に予定を変更、一駅歩いて七条駅から電車に乗ることにしました。
京阪の駅に向かう途中に見た国立博物館南側のレンガ塀。白壁を見続けた後だけに新鮮でした。この後は雲が多くなってしまったので行動打ち切りとなりました。京都の紅葉も今週がピークのようです。
| 固定リンク
コメント
見事な紅葉ですね。
テレビでも京都の紅葉がよく映っています。
リアルタイムで見られるなんて羨ましい!
ブログの写真、楽しませてもらっています。
投稿: 山奥 | 2008年12月 2日 (火) 05時35分
山奥さん、コメントありがとうございます。京都に居住していても観光地京都の人気の高さ、強さを実感しています。東福寺が紅葉の人気スポットということは知識としては知っていましたが、帰り道に東大路通を横断して東福寺に向かう人波に正直驚きました。まるでイベント会場に押し寄せる群衆を見るようで、信号が変わるまで逆方向に歩くのが困難なほどでした。
写真は下手の横好きで恥ずかしい限りです。私は上手く撮れないのを光のせいにしてばかりいますが、人間の目は素晴らしい映像センサーであることを思い知らされています。
投稿: 雨辰 | 2008年12月 2日 (火) 06時14分