診断書
まだまだ厳しい雇用状況下、数えきれない程の就活がやっと実を結び、来週から、さる施設の臨時職員として期間限定で働くことになりました。公的機関だからでしょうか、届け出書類の他に健康診断書の提出を求められました。健康診断は保険が適用されません。念のためにネットで手数料を調べると大病院では検査項目が多いせいか結構高額ですが、一般的には5250円から2100円の所が多いようでした。急ぐこともあり、結局掛かり付けの医院にお願いすることにしました。最近別件でX線写真や血液検査をしたばかりだったので、今回は血圧測定と尿検査と視力、聴力の検査を行ないました。
結果は当然異常なしだったのですが、残念ながら視力だけがかなり低下しているのがわかりました。特に左目が駄目でした。老眼は仕方ないとして視力が良いのだけが自慢だったのにとうとう取り得がなくなってしまい大変ショックです。
先方用紙に記入してもらって手数料は3150円でした。、まあまあの範囲でほっとしました。\(^o^)/
| 固定リンク
コメント