モバイルルーター事始め
この週末でモバイルルーターの使い勝手を試してみました。家で使っているルーターと一々手動で切り替えるのは面倒なので、自動的に切り替えてくれるアプリを設定して上手く切り替わるか試してみました。外出先でモバイルルーター(以下Mルーターとします)のスイッチをいれるとちゃんと切り替わっていました。伝送速度もしっかり出ていてストレスは感じません。
娘夫婦とファミレスに行くことになったので、オーダーした料理を待つ間にWi-Fi をチェックしてみると、この店では導入していないことが判りました。店は鉄筋コンクリートなので、Mルーターの電波状態を確認するとアンテナマークはバッチリです。出先で接続出来るように作られているのですから、当たり前と言えば当たり前ですが、必要な時にどこでも繋がるのはうれしいことです。
電波の状態はこんな具合です。山間部など人口密度の低い地域では繋がりにくい所もあるかも知れませんが、まだそこまでは確認出来ていません。いずれにしても通常の使い方では問題なく使えそうです。
| 固定リンク
コメント