花開く頃
当地の桜もやっと満開を迎えたようですが、気が付けば我が家の庭にもいくつか花が見られるようになりました。
クリスマスローズです。以前、名前からクリスマスの頃に咲くのだと思っていましたが、今が花時です。
山吹の花。派手な花ではありませんが、山吹の花が群れて咲いている姿が好きです。
ポピー。どこかの庭から飛んできた種が、そこら中に広がって雑草のように毎年花を咲かせます。これも小さな春の風物詩です。
タンポポの綿帽子。いつの間にか風に飛ばされてしまいますが、飛び立つ寸前の姿です。
鉢植えのデンドロビウム。昨年いっぱい花を付けたものを手に入れたのですが、管理の仕方が良くなかったと見えて、現在花が咲いたのはたったの一輪とさびしい限りです。
今日は孫の入園式。孫の目にもたくさんの花が映っていることでしょう。
| 固定リンク
コメント