イチロー、日米最多安打タイまであと一つに
マリーンズのイチロー選手が、13日のパドレス戦で1番・ライトでスタメン出場し、3安打2四球1打点の活躍で日米通算安打を4255本として、ピート・ローズの持つメジャーリーグ最多安打4256本にあと1本と迫りました。
最多安打記録まであと1本に迫られたピート・ローズ氏は、自身の安打数はメジャーリーグのみで記録したものであり、レベルの違う日本での記録を含めるべきでないとコメントしていますが、ピッチャーの質の面では日本のプロ野球の方が上回っているとも言えますので、これは負け惜しみと取られても仕方のない発言です。イチローは43歳となる今期、ここまで3割5分の打率を残しており、この数字だけを見ても日本球界での安打記録が価値のないものでないことが判ります。
メジャーリーグでの3000安打まで、あと23本ですが、記録達成まで年齢を感じさせない最高レベルのパフォーマンスを披露してくれることを期待しています。
| 固定リンク
コメント
大好きなイチロー、またまた偉業を成し遂げようとしていますね。
イチローの年齢で打率3割5分とは本当にすごいことです。
日本球界の投手力はメジャーでも認められているので何人もの投手がメジャーのマウンドを踏んでいます。
そんな投手を相手にしてきたイチローです。
そして、試合数も少ない日本球界。
それほど冷静に考えなくても、この偉業はすごいことだと理解できます。
ピートは単なる負け惜しみにしか思えません。
素直に賛辞の拍手を送ったほうがピート自身もかっこいいのに残念ですね。
投稿: zero | 2016年6月15日 (水) 15時05分
zeroさん、コメントありがとうございます。
今話題になっているのは、日米通算で4256本安打を達成すると言うことです。
ピート・ローズの記録はメジャーリーグのみの数字で偉大だと思いますが、メジャーリーガーでも日本で活躍できなかった選手が少なからずいたことを思えば、イチローの記録も同じように偉大な記録だと思います。ただ、両者を同一に比較することはできませんので、それぞれのカテゴリーの記録として素直に祝福したいと思います。
投稿: 雨辰 | 2016年6月15日 (水) 22時05分