飛び石でフロントガラスに傷が
昨日カーショップに修理に行って来ました。目的はフロントガラスの傷の修理です。実は東北への車中泊の旅に出た先月20日の夜、首都高から東北道に入って間もなく突然フロントガラスに何かが当たった大きな音がしました。当時直前を大型トラックが走っていた訳でもなく、もしかしたら甲虫の類かもしれないと思いましたが、ルームライトで確認すると左側下部にひび割れが出来ていました。後で測ってみたら最長のところで10ミリほどです。とりあえず出先であり、走行に支障はなさそうなので自宅に帰ってから対応することにして旅を続けました。
写真中央がフロントガラスの傷です。ぶつかった物が何か、特定することなどできませんが、大きなひび割れにならなかったことは不幸中の幸いでした。
車内から見たところです。位置が視線の下になるので走行中に気にならないのも幸いでした。
愛車は一応車両保険に入っているので、他車からの被害について補償されるのですが、対象が相手の車に限定されるので、飛び石は補償してもらえず全額自己負担になります。純正品でガラスを交換すると10万円程かかるようですが、登録から10年経っているので、交換ではなく破損個所を樹脂で埋める修理を選択しました。ネットで調べるとこれなら1万円少々で済むようです。
カーショップで車を見てもらうと修理可能だと言うことなので、修理を依頼しました。そして前回定期点検を依頼した際に、今後1年以内に窓ガラスが割れた際に修理費3万円を限度に1000円で修理してもらえる保障が付いていたので、今回適用されるか確認すると適用されるとのことで、どうやら修理は1000円で済むことになりそうです。
と言うのは修理は予約制で、実際の作業が後日となるため、今時点は修理が完了していないからです。まあ、予想が覆るような事態の展開はないと思いますので、安心して修理を待ちたいと思っています。
| 固定リンク
« 私の車中泊術 | トップページ | 韓国新大統領誕生 »
コメント