浜松市が健康寿命で男女で1位
厚労省がまとめた2016年時点の政令指定都市と東京23区を対象とした健康寿命の調査で、浜松市が男性73.19歳、女子が76.19歳で、男女共に1位であったことが明らかになりました。健康寿命は、健康上の理由で日常生活が制限されることなく過ごせる期間のことで、全国平均は男性72.14歳、女性は74.79歳でした。
浜松市は2010年と2013年で男女とも1位になっていますが、今回再び1位になったことについて、浜松市の鈴木康友市長は、「地域活動が活発で、気候が温暖なことが好結果につながったのでは」とコメントを寄せています。
何にしろ農業に従事している従業員の質によって、実態は大きく変わりますし、我が国の作業者自体が将来を見据えて賃金の上昇に見合った待遇を受けているかを個々に検証することが重要だと考えます。
| 固定リンク
コメント