熊本城が一部見学を再開
2016年4月の熊本地震で大きな被害を受け、修復工事が続いている熊本城ですが、外観修理が完了した大天守について、本日午後から外観のみの見学が再開されました。熊本城は加藤清正によって築かれた、高い石垣が特徴ですが、あの地震によって石垣多数が崩落してしまい、建物にも大きな被害がでました。その中で、天守については鉄筋コンクリートよって再建されたものだったことから、屋根瓦の大半は落下したものの、致命的なダメージを免れました。
修復は、外観を先行して行われ、石垣の積み直しなど、とりあえず外観工事が完了した大天守について、本丸内部から外観を見学できるようになったものですが、小天守については工事が続行中のため、足場が組まれたままの姿となっています。
今回、外観のみですが見学が再開された大天守(向かって右側)です。
築城当時の木造のまま残っていた、手前の宇土櫓(うどやぐら)も修復中で、現在は外観を見ることはできません。
文化財が破損した場合、破損した部材でも文化財なので、勝手に捨てることは許されません。最大限再使用して修復されることになりますので、宇土櫓の修復には時間がかかるものと思われます。熊本城全体の修復については、現時点では2037年の完了予定となっています。
| 固定リンク
コメント